【妖怪で遊ぼう、学ぼう】創って、遊んで、参加して…妖怪をテーマにしたワークショップで妖怪を体験しよう。
開口神社 瑞祥閣2階12月7日㊏または8日㊐ 10時〜17時の間【ワークショップはそれぞれ実施の日時が違います。ご確認のうえ、ご参加ください。】入場料:500円
*当日は出入り自由。客殿【沙界怪談実記展・みずと妖怪展】へも入場できます。!
妖怪お面作り
自作の妖怪のお面で妖怪行列に参加しよう。
妖怪茶会~妖怪和菓子で一服いかが~
利休ゆかりのここでしか出会えないかわいい妖怪和菓子とお抹茶を、お茶に関するお話とともに。
妖怪かるた「百怪一首」遊び
百人一首の妖怪かるた「百怪一首」で坊主めくりやかるた遊びをしましょう。参加者には景品あり!
沙界妖怪まち歩き対談~堺の妖怪スポットについて~
沙界怪談実記に出てくる堺の妖怪スポットについてご紹介。
講演堺 水の文化史
日本文化史家で中世・近世の文化史を中心に、堺をフィールドにした研究を行っている先生から、堺の水事情についてのお話を聞きましょう。水が豊かだった近世堺。その実態に迫る!!
覗いてみつけよう!『妖怪ルーペ』
八咫烏の形に切り抜かれた『妖怪ルーペ』をオリジナルカラーに仕上げて、会場中にいるいろんな妖狐をみつけましょう!(所要時間は約1時間)
妖怪切り絵パフォーマンス
一枚の紙から見る見るうちに、妖怪が現れます。
2024 All Rights Reserved by 沙界妖怪芸術祭